いつでも どこでも アミダーマン 本文へジャンプ
アミダーマン 第3話



第3話によせて


こんなサングラスがあったら、大変ですね。
私の「思っていること」、「考えていること」、つまり本音が丸見えとなってしまったら〜。

      

仏教は、私を迷いの姿であると見抜き、それは煩悩となって現れ出ていると見なします。

煩悩は108つと言われますが、それらは「貪欲
(とんよく)」、「瞋恚(しんに)」、「愚痴(ぐち)」という3つに集約されます。これを三毒の煩悩と呼びます。

              

「貪欲」とは、貪りの心。「手に入れて離さない」、「もっと欲しい」という飽くなき欲求です。

「瞋恚」とは、怒りの心。「自分の都合通りにならない」、「人の成功が恨めしい」というものです。

「愚痴」とは、根本的な愚かさです。上の2つの心は、結局さとりとほど遠く、ガシュー(我執)にとらわれ、物事をありのままに受け止めることができない、愚か者の私であるからこそおこるのものです。



迷いを迷いとも知らない者こそ、その迷いは深いものです。
この主人公は、すべては他人事とみていた自分自身にも、ムミャー(無明=愚痴)があることに驚いていました。

そして、このマンガをご覧になったあなたにも。

自分の姿を知る、恥ずかしい私であることを。
恥ずかしさを知るものは、そうではない自分になりたいとの願いを持つものです。

アミダーマンは、その願いと共に歩みます。

             



                     次へ進む