|
お草鞋(わらじ)ぬきの聖跡 ~笠間草庵 光照寺~
稲田の草庵から東へ約5キロ。
ここにはかつて親鸞聖人が滞在された笠間草庵があり、
その後お弟子の実念を開基とし、真宗大谷派光照寺と
なりました。
境内には関東24輩の石碑が建っています。
この地は、聖人が関東へお越しになった時、最初に腰を
落ち着け草鞋(わらじ)を脱いだ場所であるといわれ、
「関東お草鞋ぬきの聖跡」と呼ばれています。
実際は板倉草庵での三部経読がありましたので、
笠間の地が最初ではないと思われます。
しかしこの地域に於いては、まさに笠間草庵が最初の
場所だったと思われます。
聖人はこの新天地にて、お念仏の教えを伝えてゆく
決意を新たにされたことでしょう。
光照寺には聖人自刻の阿弥陀如来像が伝わっています。
また本堂前には、聖人直筆のお手紙「御消息」より
「かさ間草庵」の文字をそのままに石に刻んだ石碑が
安置され、聖人のお徳が偲ばれます。
所在地 光照寺 茨城県笠間市笠間2591
次へ進む
|
|
|