|
他藩との往来の要となる関所。
薩摩藩への陸路では「出水(いずみ)筋」の「野間之関」、「大口筋」の「小川内(こがわち)関」、高岡筋の「去川関」が三大関所でした。
中でも不知火海を望む出水筋は最重要街道であり、肥後藩との境に当たる野間の関は、水も漏らさぬ厳重警戒態勢でした。
このような状況下、薩摩藩の一向宗門徒は山中の道無き道を進み、肥後国へと抜け参りしたのでした。
通行手形無き越境、関所破りは重罪です。まさに命懸け。
お念仏のみ教えは、「より良き世渡りの為の知識」ではなく、「はかなき命を生きる私の存在が認められる」確かなもの。聞かねばならぬものであったのです。
所在地 野間之関跡 鹿児島県出水市下鯖町
小川内関所跡 鹿児島県伊佐市大口小川内
次へ進む
|
|
|