|
かくれ念仏「細布講(ほそぶこう)」を率い、取締りによって検挙され、その後に自害した永田正源。
そのお墓は、活動の中心地であった南九州市頴娃町にあります。
念仏禁制下の薩摩国に潜伏しみ教えを説いていた僧侶大魯(だいろ)。
川辺郡知覧町在住の折田権左ェ門は、大魯の説法を聴聞して大変感動しました。
そこで薩摩への布教を懇願。大魯はその願いに応え、折田家の手筈で薩摩国へ潜伏。「細布講(ほそぶこう)」などを結成。大魯の説法に心ひかれた信者は、瞬く間に数万を超えたとのことです。
しかし講が大きくなるにつれ、大魯の活動が幕府に知られるようになりました。
大魯は細布講を折田権左ェ門の子永田正源に譲り、 日置郡吹上町永吉へと逃れ御往生しました。
お墓は 日置市光専寺 にあります。
その後の正源の活躍と悲しい法難は 前項の通り です。
正源のお墓は、茶畑に囲まれた中にありました。墓前には、今でも綺麗な花が手向けられています。
所在地 永田正源の墓
鹿児島県南九州市頴娃町上別府3257
次へ進む
|
|
|