親鸞聖人御旧跡めぐり 本文へジャンプ



                 おむくさま ~吉川 清浄寺~


          


          清浄寺は、親鸞聖人の直弟子、西念が開基です。

          西念は源氏の流れをくむ信州高井郡井上城主井上盛永の
          子、三郎貞観
(さぶろうさだちか)でした。
          5歳の時、父は奥州の乱で討ち死に。28歳の時母と別れ、
          世の無常を覚え、当時越後に滞在されていた聖人を訪ね
          お弟子となりました。


          


          西念は聖人の日常生活のお世話をしていましたが、聖人が
          関東へ向かわれる折もお供することとなりました。
          そして武蔵国足立郡野田(現さいたま市)の地に、西念寺を
          を建立しました。

          その後聖人の命により、現在地に西光院も建立、これが
          現在の清浄寺となりました。


          
          


          西光院には聖人も度々足を運ばれ、人々にお念仏のみ教え
          を説かれました。聖人の評判が伝わり、「参詣市の如く群集
          せり」と言うほどの賑わいであったそうです。


          


          西念は正應2(1289)年3月15日、108歳にて西光院で往生
          しました。下の絵巻は西念107歳の様子です。


          
          


          清浄寺には、西念が聖人から賜ったとされる「おむくさま」と
          呼ばれる聖人木像が安置されています。


          
          
          


          「おむくさま」の謂われは、3代目西順が戦乱を恐れて門前に
          埋めました。第4代了世の時、埋めた場所がむくむくと動き、
          掘り出したことに由来します。その場所は現在「おむくの池」
          として門前に整備されています。


          


          聖人と西念の、お念仏で結ばれた深い絆を感じます。


          所在地 清浄寺 埼玉県吉川市木売2-20-5


          次へ進む