立山かくれがま



          


            知覧特攻平和会館から南西へ約5`、のどかな立山地区
            立山公民館近くに立山ポケットパークがあります。
            その隣が、立山かくれがまです。


          
          


            鬱蒼とした森を進むと広場があり、がまが口をあけています。


          


            今は整備されていますので行くことは容易いですが、
            当時はさぞわかりにくかったことでしょう。


          
          
          


             「がま」とは、鹿児島弁で山の斜面などに掘った横穴のことで、
            入り口は狭く、大人1人がかがんでようやく入れるほどです。
            中は広く掘られ、入り口から北へ6b進み、そこから左へ4b程
            あり、大人が立って歩け、空気抜けの孔もあったと伝えられて
            います。

            また、「がま」のそばに椿が植えてあるのは、当時花を供えると
            役人に見つかってしまうかもしれないので、それとわからない
            ように植えたということです。
                                 以上説明板より


          


            がまの奥には、阿弥陀如来が安置されていました。

            生まれてきたことも、死に行くことも、ともに受け止めて
            力強く歩んで行くことができるお念仏のみ教え。

            この御本尊は勿論最近置かれたものですが、
            当時の民衆の篤い思いが伝わってきます。



           所在地 鹿児島県南九州市知覧町西元


           次へ進む