その2 朝から晩までバスの中
パトナ市街地
飛行機が3時間半遅れて、やっとのことでパトナ地方空港に着いた我々一行は、バスで最初の仏跡地ラジギールへ向かいました。いよいよ仏跡参拝の始まりです。
パトナ郊外は随分田舎の風情。牛さんと同居
美味しそうな屋台ですが、これを日本人が食べたら…(>_<)
バスの外見は割と綺麗です。しかし乗ってみると…。
窓はきちっと閉まらない。道が悪いので走り出すと揺れる跳ねる、まるでマッサージ機のよう。クラクションは鳴らしっぱなし。トホホ…
その上どこでも追い越し。前からトラックが迫って来てもお構いなしでアクセル全開! 「ぶつかるっ!」。すんでの所で交わしてまた追い越し。初老に見える運転手さんは“熱い”走りをするんです。
「このバスに7日間も乗るのか…」。
私は前を見ないようにしました。
あー疲れた!
ラジギールには、かつて王舎城(おうしゃじょう)という大きなお城があり、お釈迦さまもそこに長く滞在しご説法されました。
ここでは有名な『無量寿経』・『観無量寿経』・『法華経』等が説かれたそうです。そうそう、あの難しい漢字が並んでいる“お経”は、お釈迦さまとお弟子の対話なんですよ。
我々を乗せたバスは、刻々と落ちていく真っ赤な太陽を追い、全力疾走したにもかかわらず、ラジギールに着いたのは僅かに日没後。暗くなると盗賊が出るので、渋々諦めました。『ご説法の地霊鷲山(りょうじゅせん)に登りたい』との思いも叶いませんでした。
ガイドさんの「また来てください」との言葉に「そう気安く言ってくれるな」と思ったのですが、仕方なくうなずきました。
バスは僅かひと月前に団体観光客が強盗殺人にあったという危険な夜の街道を、悔しさと恐怖の中に、一路ブダガヤのホテルへと向かいました。
つづく